2008/06/24

青年部研修旅行 in 札幌


広報委員のつるぎ旅行センター・堅田でございます~(^-^)

今年も研修旅行に行ってきましたよ~。6月24日から2泊3日です。
しかも、2年連続『in札幌』でございます!



研修旅行を楽しみに、1年間を汗まみれになって、家業に励んでいる訳ですが、見てください!到着直後のこの笑顔(^^)

千歳空港でのワンショット




さて、まずは慰労会です。

普段の活動おつかれさ~ん。生ビールで乾杯。

料理も美味でしたが、やっぱり北陸が一番!



初夏の北海道は本当に気持ち良いです。

見てください。この清清しい陽気。

後ろは『丘陵の町・美瑛』でのワンショット!


鶴来青年部でも最もお花の似合わない10名です・・・


6月の北海道は気候は最高だし、梅雨は無いし、本当に良かったです。

でも、ちょうど修学旅行の時期で、飛行機はいっぱいだし、値段も冬と比べると段違いに高かったけど、本当に清々しく、楽しい研修旅行でした。

2008/06/17

定例会・6月


20:00から6月の定例会を開催しました。
部長挨拶、各委員会からの報告など、お決まりのメニュー(?)の後、先月の定例会から引き続いての鶴来の活性化を考えるワークショップを行いました。

6つの班に分かれ、ブレインストーミング、KJ法など、いくつかの思考を整理する基礎的な手法を用いながら、それぞれの班ごとの「鶴来を良くするための方針」を練り上げていきます。

最後には各班がそれぞれに出した結論を発表しました。なかなかユニークな案も飛び出しましたよ。

2008/06/10

役員会・6月


20:00から2時間程度、月例の役員会を開催しました。

メインの議題は、今年で6回目を数える「鶴来っ子!あきんど道場」。
商売の体験を通して小学校高学年の子達に経営の基礎を学ばせるのが狙いの事業ですが、 毎年のお定まりの部分をどう進めるかという事の他に、今年から新しく「税金」の概念を導入して子供に学ばせては?など色々な意見が出たりで、なかなか熱い語論が交わされました。

舟岡山の清掃活動


6/10は「商工会の日」。この日に石川県の各商工会で一斉に行った、県下統一福祉増進事業の一環として朝6:00から、地域連携委員会の企画運営で、鶴来の旧跡「舟岡山」の遊歩道の清掃活動を行いました。



まず、「ようござった」の辻さんから、船岡山についての説明を受けます。




その後、舟岡山の遊歩道の下草刈りを実施。

放っておくと、これから夏にかけてシダなどが茂り非常に歩きづらくなるので、こうやって下草刈りを実施することで歩きやすい遊歩道を確保します。




草刈が完了した展望台の足元を更に整備するため、「アテの木(県木です)のチップ」を撒きました。


    【参考・舟岡山について】

    歴史的に非常に重要な場所で、下記の史跡や史実があります。

  • 中腹の平坦地に縄文時代中期の集落の遺跡があり、土器や石斧などの遺物が出土している。

  • 舟岡城と呼ばれる、室町時代に築城され、戦国末期には前田利家の家臣である高畠織部が入ったとされる山城の城跡がある。

  • なんと「白山比咩神社」の開闢の地が舟岡山の頂上付近にある。


舟岡山の場所


大きな地図で見る