2009/09/24

9月度定例会

9/17(木)
鶴来商工会青年部の
9月度の定例会が行われました

青年部のみなさんはほうらい祭りの準備などで
何かとお忙しいなか約20人程の出席でした。

今回は定例会内容はあきんど道場のお話と
委員会報告を各委員会5分間スピーチが行われました。

各委員長のこれからの思いなどのトークが行われ

その後、直田副部長・堀田副部長と
最後に松村部長が5分間の熱いスピーチが行われました。
 
 
 
 

2009/09/10

ソフトボール大会

9月8日(火)に職場対抗ソフトボール大会が行われました

試合開始10分前に地元の中学校のグラウンドに到着したら
既に数名の部員が練習をしていました。



いよいよ試合開始
我が青年部は先行の攻撃
初回に連打が生まれいきなりの7点先取





これは準決勝進出か!?
と思ったら直ぐに相手にリードを許してしまいました。

その後点数を取ったり取られたりのシーソーゲームが続き
終盤に相手チームにダメ押しの得点を取られてしまいゲームセット

準決勝進出が夢と消えました(泣

来年はもっと練習をして必ず優勝だ 
  
  
  

2009/08/21

あきんど道場 事前研修

今年は8月の18日・19日の二日間に渡って事前研修を行います一日目はお金の流れ(たとえば、どうやって自分たちのおこずかいが貰えてるのかなど)や、お店の工夫(もうけを出す方法)、利益の計算の仕方などを学びますまた自分のやりたいお店を選び、それぞれ社長・総務・会計・・・など役職を決めます二日目には自分のお店でどのようなオリジナルの商品を作るか、利益や経費はいくらほどになるかなど事業計画を立てますこの事業計画をもって「あきんど銀行」に融資の申請を行います(銀行員は当青年部員です)やはり…というか、まずすんなりとは通りませんさまざまな計算間違え、そして商品の魅力の無さ(商品が高すぎたり、逆に赤字になりそうだったりと毎年色々出てきてくれます)を指摘することにより、子供達にはより良いお店を作ろうと頑張ってもらいますそして無事融資を受けられたところから、お店の看板や広告などを作っていくことになります毎年同じようにはいかず、また本番以上に大変なのがこの事前研修です今年はどんな子供達が集まることでしょうか…



まずは、全員集合して、松村校長先生(青年部部長)のごあいさつ。
挨拶と返事の大切さを語ってくれました。
そして午後からは各お店に分かれて営業会議です。ここで各社の社長や、部長が決まります。
うまく社長を中心に会議は進んでるかな?


まず、何を作り、いくらで仕入れて、いくらで売るのか?
商品の特徴、お店のコンセプトは?
経費はいくらかかって、利益はでるのか?
こんな難題を一つずつクリアして銀行から融資を受ける為の事業計画書を作成します。
ここではやっぱり先生(青年部員)の手助けも必要かな…。
なんとか事業計画書ができたら、銀行で融資を受けます。もちろん本物のお金です。
でも、ほとんどの会社は一発で融資を受けられるほど甘くありません。中には何度も何度も計画書を作り直す会社も…。とてもリアルです。



なんとか、融資を受けられたら今回の事前研修は終了。
後日、各お店に分かれての準備が始まります。
お疲れ様でした。






2009/07/13

手取川クリーンキャンペーン

7月11日土曜日に美川商工会青年部のお世話で『手取川クリーンキャンペーン』
が開催されました。   

担当委員会である池田地域連携副委員長の挨拶のあと、各自が約1時間
十八河原 の清掃活動を行いました。

天候が心配されましたが、日頃の行いが良いのか悪いのか? 
雨にも降られずに楽しく清掃活動ができました。
仕事前にも係らず参加された皆さん、お疲れ様でした。




北国新聞の7/13朝刊にも、当青年部メンバーの親子連れがちゃっかり掲載されていました。








2009/07/06

金沢競馬冠レース「鶴来商工会青年部杯」

7/5日曜日、金沢競馬が行っている冠レース(個人、団体がレースに協賛し、自由に名前を決められるレース)において、私たちが協賛する「鶴来商工会青年部杯」が行われました。


この日はメンバーだけではなく、家族で参加し、楽しんできました。


場内の大型スクリーンには、青年部の集合写真をバックに「鶴来商工会青年部」と今年のスローガンである「明るく楽しく元気よく わしら鶴来の営業マン」という文字が・・・!!

会場からは割れんばかりの拍手喝采を浴びました。

気になる結果は・・・、

なんと本年度より県青連会長に就任された森さんがこのレースで万馬券を見事に的中!!
普段は見られない、ギャンブラーとしての非凡な才能を披露してくれました。
というわけで、今回の事業によって

1、「鶴来商工会青年部」の知名度向上(特に一部の競馬ファンに向けて)
2、青年部員同士、あるいはその家族間の絆の強化
3、打上げの飲み代(森さんに感謝!)

の3点が大きな収穫でした。

















2009/06/21

戦略MG(マネジメントゲーム)in鶴来

鶴来商工会青年部副部長 直田の投稿です

6/20(土)、21(日)と若手後継者育成事業の一環としてMG研修が開催されました。
丸2日間仕事を休むために、薬剤師さんの派遣を頼んだり色々と苦労しましたが、終了した今は、
疲労以上に充実感でいっぱいです!

良かった点は・・・いくつもありますが、自分(自社)の経営やお金の使い方に対する傾向がMGには
反映されるので、自分の弱みや特長がよくわかる事です。
経営の数字には少しは自信がありましたが、分っているつもりと出来る事の違いを痛感させてもらえ
ました。今年度のMG研修は8月(白山)1月(美川)等々ありますので、これから経営に携わる後継者の方は、自分の特長を知る意味でも受講をお奨めします。
最後に、今回準備等お世話してくれた研修委員会の皆さん お疲れ様でした!

※写真を撮っている余裕が全く無く、字ばかりでスイマセン。

2009/06/16

6月定例会

本日は定例会です。
20人強集まりました。

2009/06/10

セーフティパトロール


本日6月10日、午前7時より鶴来地区のセーフティパトロールを行いました。



みんな早朝から眠い目を擦りながらなんとか集合。朝日、明光、広陽の3つの小学校の通学路に分かれ、登校時の安全を守りました!!





安全に横断できるよう誘導を行います。

平成21年度年間スケジュール

2009年度の年間行事予定です。